2024年1月26日 奥久慈・生瀬富士、月居山
山域・山名:奥久慈・生瀬富士、月居山
山行目的:冬枯れの奥久慈ジャンダルム
期間:2024年1月26日(金)
参加者:EO、TK、NY
駐車場:袋田滝本町営第一駐車場
コースと時間:駐車場 8:45---9:45生瀬富士・ジャンダルム 10:15---11:40渡渉点11:55---13:08月居山---13:50袋田の滝---14:15駐車場
今日は3人で茨城のジャンダルムに行って来た。つくばから高速を使わずに下道で往復したため、到着時間が遅れてしまったが、行程も短いので気にせずに出発。
駐車場の向かい側の住宅の間にある小道(小さい看板がある)から登り始める。しばらくは緩い上りだが、次第に傾斜がキツくなる。名前の通り富士山に似た形状の山で、上部には鎖場がある。
頂上から東を向くと丸い岩山が見える。茨城のジャンダルムといわれている。手前の大岩のトラバースはロープが張ってあるので、それほど心配せずに通過できたが、その先は掴めるものが何もない。今日はかなり風が強く、強風を意識して少しずつ前に進む。何とか頂上には辿り着いたが、立ち上がるのが難しい。早々にジャンダルムを後にして、一旦滝の上まで降る。ここはかなり急斜面で神経をすり減らす。
渡渉点は水量が少なく、楽に渡ることができた。川面の一軒家の庭で昼食とする。
月居山へは長い階段を延々と登っていく。月居山北峰(390m)に到達するもその先にもっと高いところがある。いったん観音堂のある月居峠におりて、さらに登っていく。月居山南峰(404m)は月居城址だった。
月居山からはもと来た道を峠まで戻り、袋田の滝方面に向かう。全く凍結していなかったが、いつみても美しい。ひとしきり写真を撮って駐車場まで戻る。
コメント
コメントを投稿