2025年9月24日 山梨県・黒金山
山域・山名:山梨県・黒金山
山行目的:初めての黒金山
期間:2025年9月24日(水)
参加者:SH(単独)
駐車場:黒金山登山口駐車場30台分.駐車台数は出発時1台,下山時1台(他に無し)
コースと時間:駐車場0558~0637ササ原下展望台~0726牛首のタル0730~0801黒金山1120~1253駐車場
登山道は広葉樹林の中を行くが、登り始めからずっと林床はササ原である。このササが朝露で濡れており、膝から下があっというまにずぶ濡れになった。ササ原下展望台と名付けられた場所からは展望が開け、大菩薩嶺などが見えた。その先の牛首のタル(現地の看板には「牛首ノタル」)は広いササ原で、正面に富士山が望める場所である。そこから約30分で山頂に着く。山頂の南側と東側は樹木で見えないが、西側と北側は開けていて、目前に国師岳と北奥千丈岳が聳えている。その稜線から金峰山の山頂が僅かに顔を出していて五丈岩もはっきり見えた。そこから東寄りに目を移すと甲武信ヶ岳や破風山が見える。登ったことのある山を別の山から眺めるのは楽しい。穏やかな晴天のもと、山頂では濡れた靴を乾かしながら長居した。山の中では誰にも会わず、広い駐車場にも他の車は無かった。
ササ原のあちこちにあったハナイカリ
牛首のタル付近から山頂方向を見る
山頂から国師岳と北奥千丈岳を望む
僅かに顔を出している金峰山の山頂と五丈岩
コメント
コメントを投稿